医師紹介会社研究所のお陰で、勤務しながら転職できた
学生時代から、大学病院の勤務を希望していました。どの科を選ぶかどうかを迷っている時にも、大学病院で働きたいと思って勉強してきたくらいです。
研修医の時に小児病棟へ行った時の子供の病気と闘う姿が忘れられず、子供を助けてあげたいと小児科医となりました。しかし働くのであれば最新技術を取り入れやすく、そして対応が早い大学病院が良いと懇願し、就職活動の際には大学病院しか受けないほどにこだわっていました。
悩み始めた経営と人間関係
念願だった大学病院で勤務することができたのですが、働いているうちに経営と人間関係で悩むようになりました。私が勤務していた大学病院は系列があり、系列同士での張合いの経営、上司との意見の合わない事などが主な原因です。どの病院でもある事なのかもしれないと初めは我慢したり従ったりしてきましたが、それがストレスになり、自分の体にくるようになりました。今から考えれば、少し鬱状態だったのかもしれません。
さらに大学病院で救急を扱っている病院だったので、夜間も多く疲れは取れずに体の不調はひどくなる一方でした。
あんなにこだわった大学病院勤務でしたが、現状続けられる状態ではなかったと判断し転職を考えるようになりました。敢えて大学病院というこだわりを捨てて、医師としてやれる環境がいい所に転職したいと思いました。
実際に辞める事を決めましたが、次の勤務先が決まらないと生活もできませんので、不安で仕方がありません。しかし勤務しながら転職など、過酷な勤務をこなす大学病院の中では考えられない事だったんです。
医師紹介会社研究所経由で最適な人材エージェントに登録
ある日、学生時代の友達に転職しようと考えていることを相談しました。すると、人材エージェントに登録する事で早く転職できるかもしれないとアドバイスをもらったんです。登録するだけなら無料だし、早いに越したことはないとすぐに登録。担当のコンサルタントが私の忙しさに配慮してくれて、登録は電話で行ってもらいました。
私は勤務状況が過酷である事から、退職してから就職活動をしたいという事を伝えました。すると驚いたことに、「大学病院などで勤務しながらでも就職活動をしている人は沢山いらっしゃいますよ。」と答えが返ってきたんです。そんなことは無理だろうと思っていましたが、私も勤務しなら転職できるならこれほどの安心はありません。
エージェントへの登録を済ますと、コンサルタントから頻繁にメールで仕事情報が送られるようになりました。しかも経営状態や人間関係などまで記載されており、事前に内情を把握することができたのは非常に嬉しかったです。
紹介を受けた中からいくつかの病院を選ばせてもらい、面接へ。面接日程は私のスケジュールを優先させてコンサルタントが調整して下さり、勤務のない日に行うことができました。1回の面接で、内定が決定。正直ここまでスムーズに転職活動が運ぶとは思っていませんでしたので、ただ驚くばかりです。
その後、大学病院を辞めて無事に転職。今働いている病院は総合病院ですが、人間関係もよく最新医療も取り入れているので、非常に満足できる環境です。ブランクを空けずに転職できたので、金銭面などでの不安を抱くこともありませんでした。これは、本当に人材エージェントのお陰だと思って感謝しています。
この記事を書いた人
医師キャリア研究のプロが先生のお悩み・質問にお答えします
ツイート