医局退職も万全 - 初心者用登録推薦ベスト3社

格付けの高い医師紹介会社を下記で比較

当サイトの医師紹介会社評価基準について

転職成功に必要な医師紹介会社の登録数は?


 

一般外科医師の現状(厚労省医師数調査から)

■ 記事作成日 2017/5/24 ■ 最終更新日 2017/12/6

「メジャーな診療科」は変わらないが医師数は10年で3割減

 

厚生労働省の調査によると2014年の一般外科医の人数は15,383人でした。医師の多さランキングでは全40科中4位で、全医師296,845人に占める割合は5.2%でした。

 

数字の上からも一般外科は「かなりメジャーな診療科」といえますが、ちょっとした「異変」が起きています。

 

というのは、2004年の一般外科医数は23,240人でランキングは2位、全医師256,668人に占める割合は9.1%もありました。

 

つまりこの10年間に、「7,857人減り」「ランキングが2つダウンして」「その減少率は33.8%に達した」ということがわかります。

 

しかも、医師全体の人数は2004年の256,668人から2014年には296,845人に4万人以上増えているのです。その中で3割以上も減少した一般外科医は、「医師離れが進んでいる診療科」といえます。

 

医師数 2004年(多い順) 2014年(多い順) 増加数(率)
一般外科医 23,240人(2/32位) 15,383人(4/40位) 7,857人減(▲33.8%)
医師全体 256,668人 296,845人 40,177人増(△15.7%)

 

2位から4位に落ちた一般外科を抜いたのは、整形外科と小児科です。ちなみに医師数ランキングでは、2004年も2014年もトップは内科医でした。トップ10は以下の通りです

 

医師数の順位 2004年 2014年
1位 内科 内科
2位 一般外科 整形外科
3位 整形外科 小児科
4位 小児科 一般外科
5位 眼科 臨床研修医
6位 精神科 精神科
7位 消化器科(内科外科区別なし) 消化器内科
8位 産婦人科 眼科
9位 耳鼻咽喉科 循環器内科
10位 循環器科(=循環器内科) 産婦人科

 

「3無」志望のあおりを受けて志望者減に悩む一般外科界

 

一般外科医の「もうひとつの異変」は高齢化です。一般外科医の平均年齢は、2004年の時点では47.9歳で、若さランキングでは40科中20位と「真ん中の年齢」でした。

 

しかし2014年は52.2歳、33位でした。

 

10年間で4.3歳の「高齢化」は、医師全体の1.5歳上昇をはるかに上回る数字です。

 

平均年齢 2004年(若さ順) 2014年(若さ順)
一般外科医 47.9歳(20位/32) 52.2歳(33位/40) 4.3歳
医師全体 47.8歳 49.3歳 1.5歳

 

医師数の減少と、平均年齢の上昇から「一般外科ではベテラン医師の転科が進み、新人のなり手も少ない」と推測できます。

 

一般外科医の減少については、2013年ごろから問題視されるようになりました。専門家は「このままでは産科医の減少の二の舞になりかねない」と警鐘を鳴らしています。

 

著名な医師らでつくる「NPO法人日本から外科医がいなくなることを憂い行動する会」は、一般外科医を志望する人が絶対的に不足している要因として次の3点を挙げています。

 

  1. きつい、汚い、厳しいの「3K」診療科
  2. 新人医師は「当直無い、救急無い、癌無い」の「3無」職場を志望するが、一般外科は「3有」職場
  3. 政府の医療費抑制策が一般外科医の労働環境を悪化させている

 

8割が病院医だが独立開業マインドは強まる傾向に

 

治療領域が消化器や乳腺などの疾患の待機的手術や、外傷や急性腹症などへの緊急手術であることから、一般外科医の勤務先が手術施設が充実している病院に集中するのは当然でしょう。

 

2014年のデータをみても、一般外科医の8割近くが病院医となっています。

 

一般外科医数

病院医・診療所医比 2004年 2014年 増減(増減率)
一般外科医数 23,240人(100%) 15,383人(100%) -
うち病院医数 18,147人(78.1%) 11,930人(77.6%) 0.5ポイント減
うち診療所医数 5,093人(21.9%) 3,453人(22.4%) 0.5ポイント増

 

全医師数

病院医・診療所医比 2004年 2014年 増減(増減率)
全医数 256,668人(100%) 296,845人(100%) -
うち病院医数 163,683人63.8%) 194,961人(65.7%) 1.9ポイント増
うち診療所医数 92,985人(36.2%) 101,884人(34.3%) 1.9ポイント減

 

しかし、他の外科分野と比べると「一般外科医の病院医の割合はそれほど高くない」と感じるでしょう。2014年の外科分野の中で最も病院医の比率が高いのは98.9%の呼吸器外科医です。4位の気管食道外科までが病院医率9割超となっていて、これらと比較すると、一般外科医の診療所医率22.4%(2014年)は、「意外に独立開業意識が高い診療科」という印象です。

 

外科分野で病院医の比率が高い診療科(2014年)

 

順位 科名 病院医の比率 診療所医の比率
1位 呼吸器外科 98.9% 1.1%
2位 心臓血管外科 97.1% 2.9%
3位 消化器外科 94.5% 5.5%
4位 気管食道外科 92.4% 7.6%

 

しかも微増ながら、一般外科の診療所医率は2004年の21.9%から2014年の22.4%に上昇しているのです。全医師でみると、診療所医の比率は同期間で1.9ポイントダウンしているだけに、一般外科医の独立開業マインドは強まっているといえそうです。

 

 

 

 


一般外科医の年収水準と求人内容

 

60代の半数が2000万円以上の「夢がある年収」。

 

一般外科医の年収に関するデータには「夢」があります。医師転職を支援するサイトの調べでは、「1400万~2000万円未満」の年収は、30代では29%にすぎませんが、40代は36%、50代は38%、60代は50%に上昇します。

 

年収2000万円以上でみると、40代は21%、50代は24%、そして60代になると50%になります。

 

1.50代から60代に移行しても年収が増える傾向があり、2.40代で2000万円以上が2割以上――という年収トレンドは、他科の医師からすると「うらやましい数字」といえるでしょう。もちろん「年収だけを見れば」という条件付きですが。

 

外科医年収 30代 40代 50代 60代
1400万~2000万円未満が占める率 29% 36% 38% 50%
2000万円以上が占める率 0% 21% 24% 50%

 

「転科OK、未経験OK」や「当直なし」など待遇は期待大

 

医師転職支援サイトの「リクルートドクターズキャリア」には、一般外科医の求人が388件掲載されています(2017年5月時点)。これは「かなり求人票が多い診療科」といえ、人手不足の深刻化が透けて見えます。

 

その中からいくつかピックアップして紹介します。

 

地域

病院or診療所

年収 業務内容 当直有無 勤務日数
北海道室蘭市

病院

1200万~2500万円 外来、病棟、手術、高齢者医療に関心がある方 あり 週5日勤務
神奈川県大和市

病院

1300万~2000万円 外来、病棟、手術、転科可、未経験可 なし 週5日勤務
東京都世田谷区

病院

1000万~1600万円 外来、病棟、手術、腹腔鏡メイン あり 週4.5日勤務
名古屋市 1200万~1800万円 外来、病棟、手術 なし 週4~5日勤務

 

地方では2000万円の大台を大幅に超える2500万円の提示もあります。首都圏でも、上限は1500万円を超え、2000万円台も珍しくありません。

 

また、「当直なし」の求人が散見されるのも、一般外科医求人の特徴といえます。「手術に専念してもらおう」「一般外科医を消耗させたくない」という雇い主側の意図がうかがえます。

 

神奈川県大和市の病院は「他科から一般外科医に転科する医師」も「一般外科未経験の医師」も受け入れています。しかも年収下限額は1300万円、さらに「当直なし」です。


近年の一般外科医関連のトレンド

 

引用:http://www.city.kawasaki.jp

 

ダヴィンチの活用で外科医はより長期活躍できる?

 

手術支援ロボットのダヴィンチの保険適用が広がっています。当初は、前立腺がんのみが対象でしたが、2016年に腎臓がんの手術でも医療保険が使えるようになりました。現在は胃がんの臨床試験も始まっています。

 

ダヴィンチによる腎臓がんの部分切除の手術は、入院費を含め150万円ほどかかります。保険適用外のころはこの全額が患者の自己負担でしたが、保険が使えると3割の45万円しかかからない上に、さらに高額療養費制度を使うこともできます。

 

ダヴィンチによる胃がん切除の臨床試験を行っている藤田保健衛生大学は「腹腔鏡手術の合併症の発生率を半減させる」目標を掲げています。その目標が達成できれば、ロボット手術がリスクを軽減することを証明できます。

 

ダヴィンチを普及させることで、一般外科医不足の問題を解消しようとする動きもあります。聖路加国際病院では、自費診療でダヴィンチによる大腸がん手術を行っています。同病院の一般外科部長は「ロボット手術なら高齢の一般外科医でも活躍できるかもしれない」と期待しています。

 

国産化の動きに政府も支援を打ち出す

 

ダヴィンチを販売しているのは、アメリカのインテュイティブ・サージカル社です。ロボット手術の拡大を阻むのはコストで、ダヴィンチは1台2億5千万円もします。しかし「不当に高い価格か?」と言われると、そうとも言い切れません。

 

ここで、単純なコスト計算をしてみましょう。

 

ダヴィンチによる手術を行った病院の売り上げが、1件当たり150万円だとすると、2億5千万円の投資を回収するには、「167件」の手術を行わなければなりません。

 

国内には2016年時点で「228台」のダヴィンチがあり、手術実績は「約3万件」です。「228台×167件/台=約3万8千件」ですので、もう少しで「元」が取れるようになります。

 

また手術支援ロボットの「国産化」の動きもあります。

 

東工大や東京医科歯科大の教授たちが立ち上げた「リバーフィールド株式会社」は、「力覚提示機能を有する小型かつ高機能な次世代低侵襲手術支援ロボットシステム」の開発・製造を手掛けています。これは文部科学省も支援しています。

 

一般外科医たちのダヴィンチへの評価だけでなく、国や産業界の動きからも、ロボット手術の拡大は「そこまで来ている未来」といえるでしょう。

 

参考資料:

 

「診療科別にみた医師数、2014年」(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/ishi/14/dl/kekka_1.pdf

 

「診療科別にみた医師数、2004年」(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/ishi/04/index.html

 

「一般外科の年収事情」(リクルートドクターズキャリア)
https://www.recruit-dc.co.jp/contents_nenshuu/geka/

 

「外科医減少の危惧、現実に」(m3.com)
https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/173777/

 

「NPO法人日本から外科医がいなくなることを憂い行動する会」
http://www.npo-cens.org/outline/director.html

 

「リクルートドクターズキャリア」
https://www.recruit-dc.co.jp/jokin/search/

 

「ダヴィンチ、主流への道、着々」(日経スタイル、2016.12.25)
http://style.nikkei.com/article/DGXKZO10999610S6A221C1TZT001?channel=DF130120166089

 

「国産手術支援ロボットシステムを事業化、文部科学省START事業発のベンチャー企業の設立」(東京工業大学、文部科学省、2014年6月2日)
http://www.mext.go.jp/a_menu/kagaku/chiiki/daigaku/1348328.htm

 

この記事を書いた人


野村龍一(医師紹介会社研究所 所長)

某医療人材紹介会社にて、10年以上コンサルタントとして従事。これまで700名を超える医師の転職をエスコートしてきた。担当フィールドは医療現場から企業、医薬品開発、在宅ドクターなど多岐にわたる。現在は医療経営専門の大学院に通いながら、医師紹介支援会社に関する評論、経営コンサルタントとして活動中。40代・東京出身・目下の悩みは息子の進路。

医師キャリア研究のプロが先生のお悩み・質問にお答えします


一般外科医師の年収・収入・将来性と転職条件


一般外科医師の年収・収入・将来性と転職条件


一般外科医師の年収・収入・将来性と転職条件


【お願い】この記事があなた様のお役に立ちましたら是非「いいね」「ツイート」をお願い致します。
 

【初心者向け登録推奨3社】 成績優秀コンサルを担当にブッキング

一般外科医師の年収・収入・将来性と転職条件 一般外科医師の年収・収入・将来性と転職条件 数ある医師転職支援会社への登録に迷ったら・・・まずはこの3社だけまとめて登録すれば成功確率がアップする、初心者にオススメ登録先紹介会社をパッケージングしました(2018年度最新データに基いて分析)。

 

医師紹介会社研究所所長・野村龍一 下記の推薦企業は、私が先方企業を直接訪問した上で各企業上層部に、「当会社研究所サイト経由で登録した医師」に対し、「通常登録の方よりも手厚いサポート」「社内でも特に優秀なコンサルタントを担当につけていただくこと」をお約束頂いています

エムスリーキャリアエージェント


エムスリーキャリアエージェントの特徴
登録無料、すぐ転職しなくても情報収集目的のみで『お試し登録可能』、匿名転職サポート可能、ヘッドハント有り、6000ヶ所以上の医療機関や大学との取引あり、医局の退職事例多数、コンサルタントレベル非常に高い、保有求人数2万件前後。高額求人をオーダーメード獲得する能力に長ける。
価格
登録無料 0
評価
評価5
対象
常勤・非常勤
条件交渉力
AAA
求人情報数
AAA
医療専門性
AAA
エムスリーキャリアエージェントの総評
医師会員21万人を誇るソニーグループ運営の医師ポータルサイト「m3.com」グループ会社。一般人材紹介企業と異なり、医師に特化した上でこの事業規模の大きさを誇るため、好条件の求人情報の収集力がずば抜けている印象がある。当然、所属医師コンサルやエージェントの数も多く、個別の医師に対して「相性のあったパートナー」が探しやすいと言える。年収2500万以上、週4日で年収2200万といった高額条件の案件を多数保有しつつ、個別医師のライフスタイルや家族都合などを考慮した勤務条件を引き出す力にも非常に長けており、自ら医療機関と交渉して好条件求人を創り出すことが可能な企業。

CME@医師転職


CME@医師転職の特徴
常勤、非常勤のオーダーメイド求人とアフターフォローに強み。近年非常に力をつけてきている有力医師転職サイトだが、社長及び幹部の医療人材紹介歴は10年以上と非常に老舗。他社で上手くいかなかった医師でも、医師の立場に寄り添って親身に相談してくれると非常に評価が高い企業。
価格
登録無料 0
評価
評価4.5
対象
常勤・非常勤・スポット
条件交渉力
AAA
求人情報数
AA
医療専門性
AAA
CME@医師転職の総評
2011年創業にも関わらず、一気に事業展開を加速させて業界を驚かせている新興企業の1社です。大手医師紹介会社のベテランコンサルタントが集結して立ち上がった企業であり、特徴としては常勤転職へのオーダーメイド求人クリエイト、転職後のアフターフォローの徹底等があげられます。新興企業ですが、担当となるスタッフはベテランが多いため、初めて転職をする医師でも安心して業務を委託できるのが心強いです。

Dr.転職なび/Dr.アルなび


Dr.転職なび/Dr.アルなびの特徴
登録無料、情報収集目的のみでお試し登録可能、業歴が非常に長い医師紹介業界では老舗企業(大手企業の多くも当社のスタイルを模倣した履歴があります)であり、優秀なコンサルタント人材を選んで転職サポート業務を依頼することができます。
価格
登録無料 0
評価
評価4
対象
常勤・非常勤・スポット
条件交渉力
AA
求人情報数
AA
医療専門性
AAA
Dr.転職なび/Dr.アルなびの総評
業界歴10年以上、全国10拠点展開の老舗企業メディカルステージでは、賞味期限の維持管理を徹底された保有求人数6000件以上を誇示する、常勤転職の「Dr.転職なび」に加えて、医師のニーズやご意向を中心に求人を組み立てて創りだすオーダーメイド型の求人サイト「AgentxMedicalStage」等を新たに展開。実際の業務量がわかる求人票の作成へのこだわりや、コンサルタント全員が医療経営士資格取得者として、能力担保を対外的に明示した転職サポーティング体制を打ち出している、高評価の医師転職支援会社です。

常勤転職 =初心者向け登録推奨TOP3社

常勤転職Top3

非常勤/スポット =初心者向け登録推奨TOP3社

非常勤スポットバイトTop3
おすすめ登録2020年

お勧めコンテンツ

当サイトの便利な利用方法