医局退職も万全 - 初心者用登録推薦ベスト3社

格付けの高い医師紹介会社を下記で比較

当サイトの医師紹介会社評価基準について

転職成功に必要な医師紹介会社の登録数は?


 

腎臓内科医の現状(厚労省医師数調査から)

腎臓内科医師の年収・収入・将来性と転職条件

■ 記事作成日 2016/11/1 ■ 最終更新日 2017/12/6

医師数は40科中21位だが増加率が高い

 

厚生労働省の調査によると2014年の腎臓内科医の人数は3,929人でした。国内の医師総数は296,845人ですので腎臓内科医は1.3%となります。少ないように感じるかもしれませんが、40の診療科のうち21番目に多い数です。

 

1%未満の診療科は17科もあり、国内の医師のおよそ半数は、内科、整形外科、小児科、外科、臨床研修医、精神科の上位6科に集中しているのです。

 

腎臓内科は比較的新しい診療科で、厚労省のデータでも2008年に初めて登場します。2008年の腎臓内科医の人数は2,597人ですので、2014年までの6年で1,332人増、51%アップです。

 

医師総数は2008年から2014年にかけて9.2%アップ、最も医師数が多い一般内科医は2.4%ダウンとなっていますので、腎臓内科医の増加率の高さは注目できます。

 

腎臓内科医の平均年齢は実質2番目の若さ、研修医にも人気(?)

 

腎臓内科医の平均年齢は2014年時点で42.8歳でした。これは、1位臨床研修医(27.9歳)、2位救急科(40.7歳)、3位感染症内科(42.4歳)に次ぐ4位となりますが、「臨床研修医と救急科は若くて当然」という印象があるので、実質2番目に若い診療科といえます。

 

医師全体の平均年齢は、2008年の48.3歳から2014年の49.3歳へとちょうど1歳増えています。腎臓内科医は2008年の41.7歳から2014年の42.8歳へと1.1歳増えているので、全体の上昇率とほぼ同じです。

 

腎臓内科医の人数が急増しているにも関わらず平均年齢がそれほど上がっていないことから、研修医や若い医師たちに人気の診療科であることが推測できます。

 

診療医は1割強いるが、循内や糖内よりは開業しにくい

 

2014年の腎臓内科医3,929人のうち、病院医は86.2%の3,386人、診療所医は13.8%の543人でした。診療所医の多さでは40科中23位と「比較的独立開業しにくい科」といえます。

 

その他の「専門性が高い内科」と比較すると、循環器内科医の診療所医率は15.7%、22位、糖尿病内科医は16.6%、20位という結果でした。腎臓内科医は、この2科よりも開業しにくいことが推測できます。

 

ちなみに「開業医といえば」の一般内科医の診療所医率は64.8%で3位でした。1位は美容外科(97.4%)、2位は心療内科(68.3%)でした。


腎臓内科医の求人票ひろい読み

腎臓内科医師の年収・収入・将来性と転職条件

年収例

 

医師求人サイトの「リクルートドクターズキャリア」から、腎臓内科医の求人票をいくつか紹介します。地域や業務内容によって、年収がどのように変化するのかみてみましょう。

 

まず特筆すべきは、透析医療に携われば2000万円の大台にのせることはそれほど難しくない、ということです。

 

地域、機関

年収

業務

当直

勤務

埼玉県深谷市
病院

1200万~1500万円 外来、病棟 月1or2回 週4or5日勤務応談

東京都北区
病院

1600万~2000万円 透析、外来、病棟 なし 週4、4.5、5日勤務応談

札幌市
病院

1000万円 外来、病棟、透析 月1~3回 週5or5.5日勤務応談

札幌市
病院

850万~2500万円 外来、病棟 月2or3回 週4、4.5、5日勤務応談

長野県佐久市
病院

1200万~2100万円 外来、病棟 月1~4回 週4、4.5、5日勤務応談

 

東京都北区の病院は、当直がなくても「2000万円以下」を提示しています。長野県佐久市は1200万~2100万円と900万円の開きがありますが、これは業務内容による差というより、勤務体系や経験年数によるものと推測できます。

 

「850万円」や「1000万円」は低すぎる印象を持つと思いますが、医師に人気の札幌市ならではと考えられます。
それでは次に「2000万円以上」の求人を紹介します。

 

地域、機関

年収

業務

当直

勤務

福島県伊達市
病院

2000万円以上可 透析センター開業予定 有(頻度不明) 週4、4.5、5日勤務応談

北海道美幌町
病院

2200万~2500万円 外来、病棟、透析、訪問診療 記載なし 週5日勤務

茨城県水戸市
病院

2000万円~ 透析(最終クール修了23時) 週5日勤務

兵庫県尼崎市
クリニック

2000万円~ 透析 なし 週5日勤務

 

福島県伊達市の病院は透析センターを開業するため腎臓内科医を募集し「2000万円以上」を約束しています。

 

北海道美幌町はあの「網走監獄」の近くのマチですので、この破格の報酬は「透析だから高い」というより、「僻地手当て」の要素が高そうです。ただ、水戸市や尼崎市など関東圏や関西圏の中堅都市で2000万円以上の提示がこれだけあるケースは、他科では見られません。

 

「年収面では腎臓内科医は強い」と言い切れそうです。

 

ちなみに「リクルートドクターズキャリア」で「腎臓内科医」「2000万円以上」の2条件で検索したところ、東京都の医療機関はヒットしませんでした。


大学教授たちが描く「これからの腎臓内科」

腎臓内科医師の年収・収入・将来性と転職条件

 

2016年、あるフリーアナウンサーが「自業自得の人工透析患者なんて、全員実費負担にさせよ!無理だと泣くならそのまま殺せ!今のシステムは日本を亡ぼすだけだ!!」というタイトルのブログ書き、大顰蹙を買いました。

 

特に透析患者や医療関係者による非難の声はすさまじく、このフリーアナウンサーは出演していたテレビ番組をすべて降板する事態に追い込まれました。

 

ただ、このフリーアナウンサーの主張については、暴言以外について擁護する声も一部ですがありました。それは日本の医療費が2015年度、史上初めて40兆円を突破し、公的医療保険制度が崩壊しかねない状況にあるからです。そして透析医療に莫大な費用が必要なことは周知の事実です。

 

もちろん透析医療の提供を制限するわけにはいきません。

 

しかし大学の腎臓内科の教授たちもかなり以前から「超高齢社会の日本の腎臓内科は、新しい課題に直面している可能性がある」(柏原直樹・川崎医科大学副学長、腎臓・高血圧内科教授)と指摘しているのです。(以降の肩書は2016年10月現在)

 

CKDの概念が生まれ腎臓内科が変わった

 

柏原教授によると日本の腎臓内科は、慢性糸球体腎炎やネフローゼなど「腎臓固有の病気を診る医療」から「慢性腎臓病(CKD)という概念を中心に据える医療」に変わりました。

 

CKDは、1.腎不全の最大の要因は糖尿病性腎症である、2.軽症の腎臓障害でも心血管疾患の大きなリスクになる、とする比較的新しい腎臓病のとらえ方です。

 

奈良県立医科大学地域医療学講座の赤井靖宏教授も、CKDの理解が医師たちに広まったことで、腎臓内科医と循環器内科医が積極的に連携するようになり、患者の予後を向上させてきたと指摘します。

 

両教授は腎臓内科医に、次のように呼びかけています。

 

  • 軽度の腎障害でも見逃さず治療に着手することが必要である
  • 腎臓病の治療は、脳梗塞、心筋梗塞、その先の寝たきりを防ぐことができる、という危機意識を持つ
  • 「心腎連関」を常に意識して循環器内科医と密接な連携を

 

柏原教授は、腎臓内科を専門にしない医師の中には「血清クレアチニン値が3mg/dLまで上昇して初めて腎機能を危惧して、1.5mg/dL以下では問題視しない医師もいる」と警鐘を鳴らします。

 

よって腎臓内科医の方でも、他科の医師からいつでもコンサルテーションを受けられるようにしておく必要があります。

 

奈良県立医科大学第1内科学教室の田川美穂助教によると、アメリカでは腎臓内科医の地位が高いため他科の医師に助言をしやすく、腎臓病の治療に早く取り組めて透析を免れているというのです。

 

つまり日本でも、同じ病院内での他科との連携だけでなく、病=診連携や診=診連携も重要になります。

 

アメリカの腎臓内科医療に学ぶことと腎移植

 

アメリカでも高齢者の透析にかかる経費に悩んでいて、医療費問題の論議では必ずクローズアップされています。

 

赤井教授はその上で「日本の医療現場では『透析を導入しない』『行っていた透析をやめる』という選択肢があるということすらほとんど認識されていないと思う。できれば学会などが主導して議論する必要がある」と述べています。

 

田川助教も「虚弱高齢者に透析を導入することが本当に良いことなのかという問題を、腎臓内科医から発信して社会に広めていく」必要性を指摘しています。虚弱高齢者への透析導入は、かえってQOLを落とすという意見もあります。

 

腎不全患者の尊厳と透析医療のコスト問題の兼ね合いを解決する手段として専門家が挙げるのが、腎移植です。アメリカでは医療費削減の観点からも腎移植が推奨されています。移植後3、4年経過すると透析医療よりコスト安であることが分かったのです。

 

日本で腎移植が進まないのは、脳死問題がデリケートになりすぎているからです。日本で行われている腎移植は生体腎が主体ですが、アメリカでは6、7割が脳死者からの移植です。日本の腎移植は約1200件、アメリカは16,000件に及びます。

 

まとめ

 

柏原教授、赤井教授、田川助教の3人の専門医の提言は次のようにまとめることができます。

 

  • 腎臓が悪くなったら透析に移行するだけの腎臓病診療からの脱却
  • 超高齢社会の中では腎臓内科医が主導する医療の実践が求められている
  • 腎移植の分野で腎臓内科医の役割を広げる

 

【関連】
腎臓内科 常勤医師の年収アップ交渉術 転職面接で使える具体的手法

 

年収だけで勤務先を変える医師はいません。しかし、長年の研鑽によって身に付けた医療の知識と経験が、「正当な報酬」によって評価されることは、当然のことです。今回の記事では腎臓…

2017/7/24

 

参考資料:

 

●厚生労働省「診療科別にみた医師数」2014年
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/ishi/14/dl/kekka_1.pdf

 

●厚生労働省「診療科別にみた医師数」2008年
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/ishi/08/index.html

 

●リクルートドクターズキャリア
https://www.recruit-dc.co.jp/agent/jokin/list/page/2/?status=1&income=1200&pref=13,27,23&dept=45

 

●医学書院「腎臓内科診療の未来像」第2931号2011年6月6日【座談会】
http://www.igaku-shoin.co.jp/paperDetail.do?id=PA02931_01

 

●日経ビジネス「渦中の長谷川豊アナ、「『退場』を受け入れる」人工透析を巡る“炎上”と番組降板を振り返って
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/110879/101100455/?rt=nocnt

 

この記事を書いた人


野村龍一(医師紹介会社研究所 所長)

某医療人材紹介会社にて、10年以上コンサルタントとして従事。これまで700名を超える医師の転職をエスコートしてきた。担当フィールドは医療現場から企業、医薬品開発、在宅ドクターなど多岐にわたる。現在は医療経営専門の大学院に通いながら、医師紹介支援会社に関する評論、経営コンサルタントとして活動中。40代・東京出身・目下の悩みは息子の進路。

医師キャリア研究のプロが先生のお悩み・質問にお答えします


腎臓内科医師の年収・収入・将来性と転職条件


腎臓内科医師の年収・収入・将来性と転職条件


腎臓内科医師の年収・収入・将来性と転職条件


【お願い】この記事があなた様のお役に立ちましたら是非「いいね」「ツイート」をお願い致します。
 

【初心者向け登録推奨3社】 成績優秀コンサルを担当にブッキング

腎臓内科医師の年収・収入・将来性と転職条件 腎臓内科医師の年収・収入・将来性と転職条件 数ある医師転職支援会社への登録に迷ったら・・・まずはこの3社だけまとめて登録すれば成功確率がアップする、初心者にオススメ登録先紹介会社をパッケージングしました(2018年度最新データに基いて分析)。

 

医師紹介会社研究所所長・野村龍一 下記の推薦企業は、私が先方企業を直接訪問した上で各企業上層部に、「当会社研究所サイト経由で登録した医師」に対し、「通常登録の方よりも手厚いサポート」「社内でも特に優秀なコンサルタントを担当につけていただくこと」をお約束頂いています

エムスリーキャリアエージェント


エムスリーキャリアエージェントの特徴
登録無料、すぐ転職しなくても情報収集目的のみで『お試し登録可能』、匿名転職サポート可能、ヘッドハント有り、6000ヶ所以上の医療機関や大学との取引あり、医局の退職事例多数、コンサルタントレベル非常に高い、保有求人数2万件前後。高額求人をオーダーメード獲得する能力に長ける。
価格
登録無料 0
評価
評価5
対象
常勤・非常勤
条件交渉力
AAA
求人情報数
AAA
医療専門性
AAA
エムスリーキャリアエージェントの総評
医師会員21万人を誇るソニーグループ運営の医師ポータルサイト「m3.com」グループ会社。一般人材紹介企業と異なり、医師に特化した上でこの事業規模の大きさを誇るため、好条件の求人情報の収集力がずば抜けている印象がある。当然、所属医師コンサルやエージェントの数も多く、個別の医師に対して「相性のあったパートナー」が探しやすいと言える。年収2500万以上、週4日で年収2200万といった高額条件の案件を多数保有しつつ、個別医師のライフスタイルや家族都合などを考慮した勤務条件を引き出す力にも非常に長けており、自ら医療機関と交渉して好条件求人を創り出すことが可能な企業。

CME@医師転職


CME@医師転職の特徴
常勤、非常勤のオーダーメイド求人とアフターフォローに強み。近年非常に力をつけてきている有力医師転職サイトだが、社長及び幹部の医療人材紹介歴は10年以上と非常に老舗。他社で上手くいかなかった医師でも、医師の立場に寄り添って親身に相談してくれると非常に評価が高い企業。
価格
登録無料 0
評価
評価4.5
対象
常勤・非常勤・スポット
条件交渉力
AAA
求人情報数
AA
医療専門性
AAA
CME@医師転職の総評
2011年創業にも関わらず、一気に事業展開を加速させて業界を驚かせている新興企業の1社です。大手医師紹介会社のベテランコンサルタントが集結して立ち上がった企業であり、特徴としては常勤転職へのオーダーメイド求人クリエイト、転職後のアフターフォローの徹底等があげられます。新興企業ですが、担当となるスタッフはベテランが多いため、初めて転職をする医師でも安心して業務を委託できるのが心強いです。

Dr.転職なび/Dr.アルなび


Dr.転職なび/Dr.アルなびの特徴
登録無料、情報収集目的のみでお試し登録可能、業歴が非常に長い医師紹介業界では老舗企業(大手企業の多くも当社のスタイルを模倣した履歴があります)であり、優秀なコンサルタント人材を選んで転職サポート業務を依頼することができます。
価格
登録無料 0
評価
評価4
対象
常勤・非常勤・スポット
条件交渉力
AA
求人情報数
AA
医療専門性
AAA
Dr.転職なび/Dr.アルなびの総評
業界歴10年以上、全国10拠点展開の老舗企業メディカルステージでは、賞味期限の維持管理を徹底された保有求人数6000件以上を誇示する、常勤転職の「Dr.転職なび」に加えて、医師のニーズやご意向を中心に求人を組み立てて創りだすオーダーメイド型の求人サイト「AgentxMedicalStage」等を新たに展開。実際の業務量がわかる求人票の作成へのこだわりや、コンサルタント全員が医療経営士資格取得者として、能力担保を対外的に明示した転職サポーティング体制を打ち出している、高評価の医師転職支援会社です。

常勤転職 =初心者向け登録推奨TOP3社

常勤転職Top3

非常勤/スポット =初心者向け登録推奨TOP3社

非常勤スポットバイトTop3
おすすめ登録2020年

お勧めコンテンツ

当サイトの便利な利用方法