総評:ベストケア東京(株式会社ベストケア東京)
■ 記事作成日 2014/6/24 ■ 最終更新日 2016/6/5
現在の企業レビュー結果…「B評価」
総評:関東ローカルの医師紹介会社
株式会社ベストケア東京が運営する「ベストケア東京」。サービス名称通り、東京及び関東地区を中心とした関東ローカルの医師紹介サービスという位置づけになると思います。
ウェブサイト上では一応、全国での求人も行なっていますし、実際、調査した日には沖縄からの新着求人情報が入っていたように全国展開はしていますが、求人件数などをみると関東、それも基本的には東京中心のサイト運営になっていることは間違いありません。
しかしながら、東京(一応23区内、都下に区分)でも求人件数は120件台(2014年5月29日現在)と全体的に求人ボリュームが寂しい気がします。東京がメインのローカルサイトであるならば、都内だけで300件以上の求人件数を有する医師紹介会社が普通にあちこちある以上、もう少し件数が欲しいところだと思います。
また、科目や地域で検索をかけた結果、左隅に検査結果が反映されるようになっている(はず)なのですが、どうも出てくる数字がうまく反映されていないようで、アウトプットされる数字を見て「?」という反応になってしまいます。ウェブサイトのテクニカル問題だとは思いますが、多少不満の残る内容になっています。
運営会社が気づいているようならば早く修正するべきですね。
さらに、常勤の医師転職支援がメイン目的となっているからなのかも知れませんが、検索項目に勤務形態(常勤、非常勤、スポット等)の区分がありません。その一方で検索をかけた結果でてくる求人情報ではスポット希望がでてきたりすることもあるので、利用者側からすると、結構なストレスを感じる事につながっています。残念です。
会社概要:株式会社ベストケア東京
会社名 | 株式会社ベストケア東京 |
---|---|
サービス名 | ベストケア東京 |
設立 | 2004年4月 |
代表者 | 代表取締役社長 八木英次郎 |
資本金 | 3000万円 |
年商 | 1億300万円 |
従業員数 | 7名 |
コンサルタント数 | 不明 |
所在地 | 〒206-0033 東京都多摩市落合1―35 |
連絡先 | 042-357-3022 |
営業拠点 | 1 (東京) |
厚生大臣認可 | 13-ユ-300261 |
医療従事者会員数 | 不明 |
商業登記簿謄本(画像クリックで拡大)
商業登記簿謄本の公開について
商業登記簿謄本は、申請すれば全ての国民が閲覧することができるものであり、インターネット上に公開することに違法性がないことを、法務局・弁護士に確認済みです。ただし代表取締役の住所につきましては、プライバシー保護の観点から、自主的に非公開としています。
運営母体は医療法人
ベストケア東京の運営母体には医療法人であり、その実質的なオーナーの田村氏は現役医師でもあります。つまり、医師の視点で医師の転職をサポートできるというのが、ベストケア東京の最大の強みとも言えると思います。また、医院開業コンサル事業も展開している模様です。
経営的には直近2年は足踏み状態のようですが、母体は東京・多摩地区を中心に7つの医院を運営する医療法人社団めぐみ会となっていて、その社団法人の運営管理しているのがベストケア東京の業務の一つにもなっています。つまり、医療法人社団めぐみ会が経営破たんしないかぎり、同社も最低限の収入を確保できるようになっていると思われます。
逆に言えば、他の大手のように大きな資本を投入するような形での医師紹介事業について本腰を入れている様子は伺えません。医院開業コンサルにも人材リソースを割かねばいけない同社事情を考えると、あくまで医療法人の「サブポジション事業」に留まっているといえるのではないでしょうか。
医師求人数(2014年5月29日調査)
常勤医師 | 非常勤医師 | アルバイト(単発) |
---|---|---|
655件 | 常勤に含まれる | 常勤に含まれる |
※キャリアコンサルタント保有求人と病医院直接応募求人を足した合計数
業績について
ベストケア東京を運営する株式会社ベストケア東京は業績を公開しておりません。
売上高(H25) | 利益高(H25) | 売上高(H24) | 利益高(H24) |
---|---|---|---|
130百万円 |
非公開 |
150百万円 |
910千円 |
サービスサイトへのアクセス推移
アクセス状況の全体分析
同社運営サイトへの直近アクセス推移は上記のようになっております(2014年11月17日 SimilarWebにて調査。全体のアクセスデータが不十分で調査結果がでませんでした。つまり、まとまった規模のアクセスが集まっていない医師紹介会社サイト(月間1万PV以下、1日訪問数200名以下)として認識してよいと思われます
アクセス参照元サイト
同社サイトのアクセス流入元サイトは、データ量不足のため解析ができませんでした。
アクセス検索キーワード
同社サイトへのアクセス検索キーワードはデータ量不足のため解析ができませんでした。
ベストケア東京:企業トップの実像
代表取締役社長 八木英次郎氏
ベストケア東京を運営する株式会社ベストケア東京代表取締役社長である八木英次郎氏の詳細プロフィールは見つかりませんでした。八木社長はブログを所有しております。
所属コンサルタント
同社に所属されているコンサルタントの詳細が見つかりました。
谷口克行氏
小野寺美佐子氏
森信博氏
(同社ウェブサイトより引用 http://www.bestcaretokyo.jp/agent.html)
この企業の100社ランキング結果
当研究所が独自で毎年調査している「日本の医師紹介会社TOP100社ランキング調査」において、株式会社ベストケア東京提供の「ベストケア東京」はトップ3ランキング入りできたでのしょうか?結果はこのようになっております。
=該当なし=
残念ながら、「ベストケア東京」のトップランキング入りはどの分野でもありませんでした。また、その他項目を含めたランキング結果一覧は下記のようになっております。
21位(654件) | |
ランキング外(常勤検索結果に含まれる) | |
ランキング外(常勤検索結果に含まれる) | |
ランキング外(不明) | |
19位(120件) | |
ランキング外(常勤検索結果に含まれる) | |
ランキング外(常勤検索結果に含まれる) | |
35位(0件) | |
ランキング外(常勤検索結果に含まれる) | |
ランキング外(常勤検索結果に含まれる) | |
34位(0件) | |
ランキング外(常勤検索結果に含まれる) | |
ランキング外(常勤検索結果に含まれる) | |
38位(0件) | |
ランキング外(常勤検索結果に含まれる) | |
ランキング外(常勤検索結果に含まれる) | |
33位(0件) | |
ランキング外(常勤検索結果に含まれる) | |
ランキング外(常勤検索結果に含まれる) | |
44位(検索不可) | |
32位(20件) | |
28位(0件) | |
35位(0件) | |
44位(検索不可) |
=検索件数集計の注意事項=
- アクティブ求人数不明…これらの理由でランキング対象として集計できない
- 検索不可…条件自体がこの検索できない
- 0件…検索はできるが結果が0件
- ○○検索結果に含まれる…検索結果が別条件設定に含まれて表示されている
- 不明…サイト上に結果表示が存在せず
最終評価判定:医師紹介にどこまで注力しているか不明
求人検索システムの脆弱さ
前述したように、ベストケア東京のサイト上において、勤務体系等での条件で絞った検索ができないのは大きなマイナスとセざるを得ません。医師紹介会社のサイトでは、ユーザー医師それぞれの諸条件にあった絞り込みをした上での求人検索が行われる頻度が非常に高いからです。
ベストケア東京曰く「医師の視点で転職支援が強み」という割には、ユーザビリティに対する考え方が少し雑なような気もします。
また、このような例もありました。
一般内科で検索したにも関わらず、実際の求人情報には一般内科が含まれていない案件まで検索されてしまいます。どうもベストケア東京の検索システムでは「他」が文言に入っている場合に全ての科目が検索されるようになっているものと思われます。これも、あまりユーザーライクな視点に立ったシステムのようには思えません。
しかしながら、同社には幾つかの面白い試みもあります。その一つは、現役医師のインタビュー記事です。かなり著名な医師からNPOで草の根的な活躍している医師など、幅広いジャンルでの人選でインタビュー記事が実名紹介されています。
また、転職成功事例も比較的細かく紹介されているため、この企画記事は利用者にとっても参考になるコラムになると思います。
さらに55歳以上の医師を限定にした、シニアドクターズ倶楽部という別枠の会員募集も行なっていて、こうした積極的な取り組みはオリジナル色も強く、好感が持てる施策に思われます。
もっと医療法人母体の強みを生かすべき
医師紹介会社としての評価を考える場合、ベストケア東京で残念な点は、やはりというか、求人ユーザビリティへの考慮が浅い点です。医師紹介会社のサイトとしては、求人検索の絞込項目の種類、量、使いやすさ、それにくわえて、適正な求人検索結果のアウトプットというのは、企業評価する立場としては非常に重要な基準になるので、そこで使用感としての「違和感」を覚える医師紹介会社サイトには、高い評価を与えることは難しくなります。
その一方、ベストケア東京のトップページで謳っているように「現役医師が始めた医師のための転職支援」というフレーズが全てを物語るように、医師の視点に立った転職支援ができるという強みはあるように思います。また、トップページにエージェント(コンサルタント)が顔を確認できるようになっているのも利用者にすれば安心感を覚えると思います。
さらにエージェントの詳細紹介のページに入ると、現在7つの項目による特集求人のコーナーがあり、医師によっては、そこに掲載されている情報のほうが、検索して得られる情報より良い情報に接触できるように思います。
このように一般的に勤務体系や科目、施設区分などによる検索を経て自分に適した情報があるかどうかをユーザー医師自身が調べた上で、その会社に登録するかどうかの判断をしようとする事を考えると、登録をする気持ちにはなりにくいサイトかも知れません。
しかしながら、別の情報から(例えばドクターズインタビュー)サイトに入り、サイト自体に変な抵抗感がなくなっていれば、登録することに大きな問題や抵抗は感じえないと思います。どうせならば、もっと医療法人であるという強みを生かしての展開をベストケア東京には期待してしまいます。
ただ、冒頭でも記しているように、あくまで保有求人情報の実態は東京地区限定のローカルサイトだということを、登録を考慮している医師の方には是非、忘れないでいただきたいとも思います。
現状ではB評価と格付けできるの医師紹介会社です。
【登録前にお読み下さい】
この会社の登録者の多数は、こちらの会社を同時登録することで優良求人を複数獲得する確率が大幅に向上することが当研究所の調査結果でわかっています。
何故、3社同時登録で優良求人が見つかるのか?
エムスリーキャリアエージェント |
医師転職ドットコム |
【評価B(平均点)】の医師紹介会社
医師転職支援コンサルタント・野村龍一のアドバイス
「可もなく不可もない医師紹介会社です。企業規模にかかわらず、中身は特徴の見当たらない平均点の会社ですので、特に積極的に登録をする理由はあまり見当たりません。求人情報も古かったり内容がはっきりしないケースも目立ちます」