【医療ニュースPickUp 2016年4月23日】生活支援ロボットのJIS規格を制定 経済産業省
2016年4月20日、経済産業省は「日本工業規格(JIS 規格)を制定・改正した」と公表した。7 件の制定及び30 件の改正が行われたが、中でも経済産業省が重要視しているのは、以下の2点であるという。
CYBERDYNE株式会社が原案作成を担当も
- 生活支援ロボットの安全性に関する JIS を制定
- プレキャストコンクリート製品の JIS 改正
このうち、生活支援ロボットの安全性に関するJIS規格は4つあり、JIS B8445、B8446-1、B8446-2 及びB8446-3として制定された。
日本では現在、少子高齢化社会により、介護を必要とする高齢者が増加する半面、介護する側となる労働人口の減少が進んでいる。そのため、少ない人数で多くの介護を行うためには、
生活支援分野でのロボットの活用に強い期待が寄せられている。今回のJIS規格の制定・改正の背景には、こういった需要が高くなっていることから、生活支援ロボットの安全性を確保するための要求事項を定める必要性があった。
高齢化が進むのは日本だけではない。欧米諸国やアジア地域など、世界的にも「生活支援ロボット」を必要とする国はある。生活支援ロボットの市場は、未だ黎明期ではあるが、日本からの提案によって、2014 年 2 月には「生活支援ロボットの国際安全規格 ISO13482」 が発行された。
日本では、この規格に基づいて安全認証を取得する動きがあり、生活支援ロボットの世界市場の拡大に向け、現在の国際安全規格では網羅しきれていない「生活支援ロボットのタイプ別の具体的な安全要求」を明らかにする必要がある。こういった背景があり、今回の制定・改訂に至ったとしている。
実際に制定されたJIS規格のポイントは、次のようになっている。
- JIS B8445:ロボット及びロボティックデバイス-生活支援ロボットの安全要求事項
- JIS B8446-1:生活支援ロボットの安全要求事項-第1部:マニピュレータを備えない静的安定移動作業型ロボット
- JIS B8446-2:生活支援ロボットの安全要求事項-第2部:低出力装着型身体アシストロボット
- JIS B8446-3:生活支援ロボットの安全要求事項-第3部:倒立振子制御式搭乗型ロボット」
尚、JIS B 8446-2における「低出力装着型身体アシストロボット」については、CYBERDYNE株式会社(サイバーダイン株式会社 茨城県つくば市)が原案作成を担当している。
参考資料
経済産業省 日本工業規格(JIS 規格)を制定・改正しました(平成28 年4 月分)
http://www.meti.go.jp/press/2016/04/20160420002/20160420002.html
同上 資料2 生活支援ロボットの安全性に係る JIS を制定しました-生活支援ロボットの安全性向上を目指して-
http://www.meti.go.jp/press/2016/04/20160420002/20160420002-2.pdf
サイバーダイン社 経済産業省:生活支援ロボットのJIS規格を制定 〜業界標準の安全規格ルールを当社が主導して策定〜
http://www.cyberdyne.jp/company/PressReleases_detail.html?id=4167
【医師紹介会社研究所’s Eye =記事への所感=】
個人的な感想を述べますと「HAL®が、世界標準に近づいたか!?」というところです。
私は仕事柄(個人的趣味も兼ねて)、医療分野に関する展示会などを見学に行くことがありますが、昨年度のHOSPEXや、現在開催中のMEDTECにも、サイバーダイン社のHAL®が展示されていました。もちろん、他にも「生活支援ロボット」や「介護支援ロボット」などと銘打ったロボットたちの展示はありますし、実際にお試しさせて頂くこともあります。数年前に比べると「ロボット」が身近になったなと思います。
こういった展示会などでよく見かけるものの1つに、介護分野向けに開発された(と、銘打ってある)「見守りロボット」があります。今のところ「開発してみたのは良いけれど…」という段階のものが多く、商品化されているものはごく一部ではないでしょうか。今回のJIS規格でいえばJIS B8446-1に相当するのかもしれませんが、この規格に合致するものが出来れば、市場はもっと広がるのかもしれません。
HAL®の市場は、介護分野だけではありません。医療分野でも適応を拡大すべく、iPS細胞との併用による「脊髄損傷の治療」への共同研究を始めるそうです。
数年後には世界標準へ――そんなことも、夢ではなくなるのかもしれませんね。
この記事をかいた人
医師キャリア研究のプロが先生のお悩み・質問にお答えします
ツイート